こんにちは!WebマーケッターのKentです。今日は意外としられていないフリーランスの働き方について話したいと思います。
ぶっちゃけ、フリーランスで稼ぐのは簡単だし楽というのが僕の持論。その理由は、何かスキルやリソースさえあれば、それを教えたり、代わりにやってあげることが仕事になるからです。
基本的に時間の切り売りをしなければいけないのだけがデメリットかなというところだけど、それでも、本業を持ちながらでもビジネスを構築することができて、給料の2、3倍稼いでいる人も珍しくありません。
独立して完全フリーランスという働き方をすれば、サラリーマンのように毎日会社にも行かなくてもよくなるし、無駄の多い会議なんかにも出席しなくてもいいし、ホント制限されることがなくなるので、自由に暮らせます。
今はクラウドワークスやBizseek、ココナラと言ったサービスでも仕事を取ることもできます。ただ、プラットフォームに乗れば利益はピンハネされるので、利益率は下がるのであまりオススメはしません。
それよりも、パソコンやスマホを使って、集客口となるブログやYoutubeチャンネルを作って運営するほうが、賢いやり方です。アクセスがある程度集めれば、直ぐにいくらか仕事なんてとれてしまいます。
ちゃんと需要のあることを選んでやれば、いつでもどこでもビジネスになってしまうのに、お金を稼ぎたいと言っている人が、なぜやらないのかが不思議なくらいです。
でも、まだまだフリーランスって何?という人も多いんですよね。アメリカではすでに50%の人がフリーランスという働き方なのに、日本はまだ15%程度らしいです。
そりゃ知らないわ。笑
ということで、フリーランスってどういうふうに定義されているのかをまず解説しましょう。
フリーランスの定義
フリーランスっていうのは、基本的には企業や団体とかに雇用関係がなく、単発で仕事を請け負う人のことを言います。
正社員だと、勤務先と企業と雇用契約を結んでいますよね。派遣社員だったら、派遣会社と雇用契約を結んで仕事をします。
これに対してフリーランスは、個人で単発の仕事を契約するという感じになります。
分かりやすく言うと、「ホームページ作って!」とか「ブログの記事を書いて!」とか「部屋のインテリアコーディネートをして!」とお客さんからの依頼があって仕事として請け負うということです。
「◎◎を教えて!」っていうのも依頼のひとつの形です。コンサルタントに依頼がよくあるパターンです。
契約の仕方は相手との交渉次第で決まりますが、一般的には期間で契約するか、一つの仕事に対していくらで契約していきます
つまりフリーランスとは、働き方の契約のやり方を指す言葉であって、フリーランス自体が職業ではないんです。←ここ勘違いしている人多いですね。
フリーランスとして活動している人が多い職業といえば、 IT 系のプログラマーや Web デザイナー、カメラマン、イラストレーター、コピーライター、セールス代行といったクリエイティブな仕事をしている人たちです。
他にもコーチ、コンサルタント、セラピスト、弁護士、税理士、司法書士といったひとりでビジネスをやっている人たちもフリーランスと何ら変わりません。
具体的にどの職業が当てはまるという明確なものはなく、なんでもフリーランスとして仕事になるのかなと思っています。
【意外と知られていないフリーランス】
・洗車フリーランス
・板前フリーランス
・生花フリーランス
・造花フリーランス
・占いフリーランス
・ヨガフリーランス
・バックカントリーフリーランス
・波乗りフリーランス
・付き人フリーランス
・買取フリーランス— Kent Oku @ KL滞在中 (@okutaro247) 2018年3月9日
最近では社会でも広く多様な働き方が認められてきているので、多くの人が自分に合った働き方を見つけてフリーランスとして活動していく人が少しずつ増えてきています。
単発で契約を交わせると言うのが強みで、自由なワークスタイルとして注目を集めています。
フリーランスは個人事業主?
よく、聞かれることにフリーランスは個人事業主なのかということなんですが、フリーランスで働く人は個人事業主である人が大半です。個人事業主とは税務上の所得区分なので、必ずしも「フリーランス=個人事業主」というわけではありません。
個人事業主の中には、 ネットショップをやったり転売をやっている人もいます。こういう人たちはフリーランスとは一般的に呼ばないですよね。しかし、そこから教える系のサービスなんかを展開していけば、フリーランスと呼べます。
株式会社や合同会社と言った法人を設立して、フリーランスという働き方をする人もいます。法人にすると、経費として使える幅が広がるので、ここは利益が大きくなってきてから切り替えるのがオススメです。
ほとんどは人は、個人事業主という認識で間違いありません。フリーランスってこんな感じです。わかりましたか?
最後に一言でまとめておきますと、個人のスキルやリソースを使って、個人で仕事を請け負うことが自由にできる働き方ってことです。
ネットフリーランス1年目の教科書では、自由に働くフリーランスとして、様座なスキルを身につけることができます。
それも「独自のサービスを創る→そして請け負う」といった仕組を作りながら習得していくことができます。
そんな教材を無料で配っているのでぜひ受け取ってみてください。
下記のバナーからすぐダウンロードできます。
LEAVE A REPLY