フリーランスの寺小屋☆フリーランス発電所

マーケティングスキルで一歩先ゆくフリーランスに

Subscribe / Share

このブログは、これから起業・副業したい、フリーランスで活躍したい、コンテンツ販売に挑戦したい人に必要な知識、外部から制約の受けないレバレッジの効いた仕組みを低コストで実現していくために役立つ情報をお届けしています。人生全体が豊かになるビジネスを作って一緒に豊かになっていきましょう

ニッチな専門家になって副業で毎月10万円稼ぐまでの8ステップ

ニッチな専門家になって副業で毎月10万円稼ぐまでの8ステップ

こんにちは!Kentです。

 

今日は僕が、在宅で副業始めたいと考えている方に、最もオススメなお金の稼ぎ方について紹介したいと思います。これからフリーランスとして稼いでいきたいならまさにコレかなという話をします。

 

いきなり結論から言ってしまうと、自分の好きや得意なこと、興味ある何かを絞り込んで、「すごく詳しい人=ニッチな専門家」になってしまうということです。

 

そこで、オンライン講座などを開催したり、情報をデジタル化できるものにまとめて教材として販売したりしていきます。

 

僕らが「コンテンツビジネス」と呼んだりしているのですが、それをまずは小さく始めてみようと言う感じです。

 

実際に、僕がアドバイスをした多くの方は、この方法を使って全くリスクを取らずに在宅で副業として始めています。最終的には本業の収入を超えてしまった人達というのもたくさんいてます。

 

というわけで、今回はこれから副業などでビジネスをはじめて稼ぎたい方が、ニッチな分野で専門家になって、毎月10万円稼ぐまでをステップ形式で詳しくご紹介したいと思います。

 

これから話す通りに実践できれば、あっという間に数十万単位のお金をいただける専門家になれるので、かなり熱い記事だと思いますよ。

 

ステップ1:何の専門家になるのかを決める

 

まず最初に、何の専門家になるのかを決めなくてはいけません。最初は、興味レベルからはじめても大丈夫なのですが、「専門家」というくらいなので、扱うテーマに対して めっちゃ詳しくなる必要はあります。それくらいは分かりますね?^^;

 

自分がこの分野で詳しくなりたい、もしくは詳しくなってもいいかな、と思う題材を選ぶということになります。

 

趣味から選ぶ

 

もしあなたが何か趣味とかでも、結構本気でやってるって言うのがあれば、それをテーマにするのが一番いいでしょう。

 

写真、釣り、ゴルフ、ダンス、サーフィン、ヨガ、スノーボード、麻雀、将棋、ヨガ、筋トレ、美容、ウェルネス、食事、犬のしつけ、旅行、語学、ガーデニング、資格取得、コミュニケーション、ビジネス、売上アップ、為替、仮想通貨、転売、株 etc…

 

何でもOKです。で、このテーマ選定の時点で、ビジネスになりそうか?と考える必要はまだありません。

 

自分が毎日やっても飽きないのか?というところの方が重要です。興味もないのに儲かるからと手を出してしまうと、問題や壁にぶちあたった時に心が折れてやめてしまうことが多いからです。

 

毎日、そのことを考える、毎日そればっかりやる、そういう環境になっても「楽しいな」と思えるものを選武のが良いでしょう。これすごく大事なポイントです。

 

僕が知っている、趣味をテーマに専門家になっている方をいくつか勝手にピックアップしてみました。参考になると思いますので是非サイトも見てください。

 

「ゴルフの学校」がテーマ

 

→ http://golf-gakko.com/

レッスンプロゴルファーの小原さんが、ゴルフのスコアで100を切りたい人向けに、ナビゲートするメディアです。

 

ブログ内でマネタイズしていくまでの導線がシンプルでわかりやすいので、参考になります。

 

「サーフィン初心者脱出」がテーマ

 

ブログ→http://www.surfintech.net/

「サーフィン初心者脱出する方法」をテーマに活動されています。

 

サーフィンって板さえあれば手軽に始められるけど、見た目より難しいスポーツです。

 

2020年にオリンピックの開催も決定しているから、これからもどんどんファンが増えていきそうですね。

 

「英語」がテーマ

 

ブログ→http://eigo-box.jp/

こちらの方は、副業から英会話をテーマに上手にメディアを運営されて、独立起業されています。

 

リストの取り方が秀逸。オンライン商材やアフィリエイト等で毎月100万円以上の高収益をあげられているそうです。

 

人が思わず口に出してしまうもの

 

人からよく相談されたり人にお節介を焼いてしまうような話はありますか?もしそういうものがあるならテーマにしてみましょう。

 

例えば、よく人から恋愛相談を受けるのであれば、恋愛相談をテーマにしたり、よくキャリアについて相談を受けるのであれば、キャリア相談をテーマにしたり、相談を受けるレベルまで言っていなくても、例えば恋愛事情について口出ししたくなってしまうとかでもいいでしょう。

 

僕ならWebマーケティングについてよく相談されるので、Webマーケティングがテーマになりました。まずは、自分の中で関心が強く能動的に動けるテーマが自分にあるか調べてみましょう。

 

「片付け」がテーマ

 

ブログ→https://ameblo.jp/happy-space55/

美しい暮らしを提案する空間アドバイザーとして活動されています。 片付けをテーマに情報発信されていて、セミナーやコンサルテイングをを積極的に行っています。

 

「ストレス」がテーマ

 

ブログ→ http://any-stress.com/

生活の中で引き起こる「ストレス」をテーマにメディアを運営されています。在宅ながらも、毎月アフィリエイト報酬だけで500万円以上稼がれています。すげぇ!

 

好きなことから選ぶ

 

自分がよく食べるもの、自分がよく行くお店、自分が大好きで仕方のないもの、そういうものをテーマにするのも良いでしょう。好きなことを見つけて仕事にする方法はこちらのYouTube似て詳しく解説したのでご覧ください。

「食」がテーマ

 

https://lineblog.me/fallindebu/

肉が好きすぎて、一緒に食べる米までこだわり初めてお米マイスターまでとっています。すべてはお肉のため。気づけばテレビや雑誌に引っ張りだこになっています。

 

「アイスクリーム」がテーマ

 

http://www.conveniice.com/

コンビニアイスが好きすぎて、アイスクリームをテーマに活動している人。

 

コンビニアイスを食べまくっているだけのはずなのに、ホリエモンチャンネルに出たり、 自分でアイス専門番組を持ったり、 iphone ケースを発売したりする謎の人物。

 

テレビにもしょっちゅう出てますよね。

 

「チョコレート」がテーマ

 

https://www.chocolabo.com/

とにかくチョコレートが好きで毎日食べています。たぶん彼が食べたことないチョコレートはほとんど存在しません。

 

チョコ好きがチョコメディアを運営することで、有名メーカーとコラボしたり、執筆したり、チョコブランドを立ち上げたりしてどんどん活躍の場を広げていってます。

 

ステップ2:プロフィールを作る

 

自分はこのテーマで専門家になる!と決めたら、次は肩書きやプロフィールを作っていきます。基本的に肩書き作りに重要なのは、次の要素です。

 

ー何の専門家なのかすぐに連想できる

 

キャッチーで思う覚えやすいというのは非常に重要なポイントです。聞いた瞬間に初めての人でも何の専門家なのか理解できるように考える必要があります。

 

専門家という立ち位置なので、「名前をキャッチーにしてしまう」というやり方と「サービスや商品をキャッチーにしてしまう」というやり方があります。

 

アイスマンとかチョコレートくんとかは鉄板ですが、最高のネーミングだと思います。

 

ーなんか凄そう!を感じさせる

 

プロフィールを読んだ人が、「なんかこいつ凄そうやな!」と感じてもらえないと、専門家としてのブランドって作っていけません。

 

「なんかすごそう!」と少しで思ってもらえるように、大きな数字を入れたり、権威のある名前を入れるなど入れれないか探してみましょう。

 

例えばあなたが、大体1日1回はカレーを食べている人だとします。こういう言い方をすると「ただのカレー好き」な人くらいにしか見えません。

 

プロフ:カレーが好きで毎日一食はカレーを食べています。

 

ですが、「毎日2食以上はカレーを食べている」ということなら、

 

プロフィール:カレーをこよなく愛し、愛しすぎているがゆえに全国のカレーを 1日2食以上食べるカレーオタクです。

 

という書き方にしています。これだけで、最初のよりカレー専門家っぽく見えますよね?

 

さらに権威のある名前、誰もが知っている名前などを入れてみましょう。嘘はいけませんが。例えば、カレーで言うと「◯コイチ」を知らない人はいませんよね。

 

プロフィール: カレーをこよなく愛し、愛しすぎているがゆえに全国のカレーを一日2食以上食べて、一年間で20キロ太ったカレーオタクです。先日、◯コイチさんとも新商品の開発を経験し、企業のブログも執筆しています。

 

instagram にもカレー好きのフォロワーが20万人集まっています。

 

 

どうでしょうか?(上記は僕がサンプルとして勝手に考えた、妄想のプロフィールですのでご注意ください。)

 

このようにして、専門家っぽいプロフィールをまずは作っていきましょう。プロフィールができたら、名刺を作ったり、もしくは Facebook、Instagram、Twitter などにも専用アカウントを使ってそれぞれにプロフィールを書き込んでおきましょう。

 

ステップ3:即金性のあるサービスで自分で受ける

 

自分の選んだジャンル、または近いジャンルで、いくつかサービスを受けてみましょう。無料アンケートやポイントサイト、 同ジャンルのWeb ライター などがオススメです。

 

この時になんでもいいやという感覚でやるのではなく、自分の専門領域に関係して、何かしら経験値になってくれるものを選ぶことをオススメします。

 

例えば、「食の専門家」と言う専門領域を設定したのなら、飲食店のクチコミを書くというモニターやアンケートを積極的に受けたり、飲食系 WEB ライターの仕事を受けたりしてみてください。探せばいくらでもあります。

 

そうやって、専門家としての実績や経験は蓄積されていきます。こういった即金性のあるサービスを受けることで収入が増えますし、専門性もやればやるほど高くなるので自分のブランド価値を高めていく材料にすることができます。

 

この時に、興味があることだからといって、すぐにレバレッジの効くタイプの副業を始めるのはあまりおすすめではありません。

 

たとえ興味があることでも、すぐに結果につながらないと人は諦めてしまう傾向にあるからです。

 

カレーが好きでたまらない!という人、いきなりカレーアフィリエイトを始めると、成果の出ないうちに「こんなテーマではお金が稼げないじゃん」と感じてしまうとモチベーションをゴールまで維持できなくなってしまうのはよくある話です。

 

だから、最初は勉強しながらお金を貰うくらいのつもりで、 自分の専門性に近いことをたくさんやってみましょう。

 

この時、最もおすすめなのが、「 WEBライターをやる」ということです。これは、クラウドソーシング系のサイトに登録すればたくさん仕事が見つかります。

クラウドワーカーランサーズがオススメです。在宅で副業して収入を伸ばすには、必ず「文章力」のスキルが必要になります。

 

ですから、文章力を鍛えるという意味でも、「 WEBライター」をやるのは、お小遣いも稼げて、文章力も身につき、自分の専門性の実績も高まると言う一石三鳥の効果があるのです。

 

これはぜったいにやりましょう。

 

ステップ4: プラットフォームを使って商品を販売する

 

ある程度、即金性のある副業をやってみたら、次に後からレバレッジが効いてくる副業を始めてみましょう。ここでおすすめするのが、「オンラインで先生になる」という方法です。

 

「何らかの情報提供することによって、◯◯な人を ◯◯にする」という形で、サービスを作り副業を始めてみましょう。

 

とはいえ、どこで販売するのか?ということですよね。今の時代には便利なプラットフォームがいろいろとあるので心配いりません。紹介していきます。

 

→ココナラ

 

500円からの低単価で、情報や知識を販売できるプラットフォームです。チラシデザインや画像修正など、ちょっとしたスキルでも販売することができます。

 

→note

 

ブログ記事を1時記事単位で有料販売できる情報販売プラットフォームです。 有名ブロガーなどが参入して話題になっているサービスです。

 

→インフォトップ

 

とにかく怪しいものがたくさん売っています。もはや怪しいものしか売っていない情報商材専門の販売プラットフォームです。

 

→こくちーず

 

セミナーや勉強会など、自分で考えたイベントの告知ができるプラットフォームです。

 

これらのプラットホーム上では、初心者でも手軽に自分の情報を商品に変えて販売することができます。

 

プラットフォーム上には、情報が欲しい顧客が存在しているため、ゼロから集客する必要もありません。クラウドソーシングと違って、自分で商品を考えて値段も決めて販売できるので、続けるほどレバレッジが効いてきます。

 

まずはこういった場所で何らかの商品を作って出してみることで、自分の知識が誰にとってどう役立つんだろうか?ということが分かるようになるのが大きなメリットです。情報といった無形商品は、仕入原価がありませんので何度失敗しても何のリスクもありません。

 

ですからここは手数が大事で、とにかくいろんな商品を考えて色々と販売してみましょう。

 

手数が多ければ反応が良いもの、自分にあったものが必ず見つかるようになります。

 

ステップ 5:ブログを始める

 

このタイミングでブログも始めて行きましょう。ブログは、自分の専門性をアピールでき、かつ信頼性や信用を作ってくれ、最終的には集客まで可能にしてくれる完璧なツールです。

 

自分が専門にすると決めたテーマで、とにかく記事をたくさん書いていきましょう。もちろん、ブログにもプロフィールをしっかり書いて、プロフィールは自分の経験値が少しでも増えたら随時アップデートしていきましょう。

 

例えば、セミナーを開催して人が集まったとか、 今日の記事はnoteで50人に売れた!とかね。最初はアクセスを気にする必要はありません。最初から集まらなので。

 

どういった記事をどんな手順で書いていくべきか? 僕のブログ内を隅々まで読めば、ノウハウが全部書いてあります。

 

例えば、こちらの記事 → ビジネスブログをはじめる時にやるべき9つのこと にステップで書いてあります。

 

ステップ6:ステップメールを作ってリストをとる

 

意外と重要なのがこのステップです。リストというのは「メールアドレスなどの連絡先」顧客名簿のことです。言い換えると、「見込み客を集める」ということです。最近では、LINE@も重要なリストのひとつです。

 

ビジネスを展開していく場合に、最も重要なのが「リスト」です。在宅副業としてビジネスをやる場合は、よほどブランディングが成功してテレビにでもで出まくらない限り、ネット集客が必要になります。

 

では、このネット集客をどうやるの?と言うと、この「リスト」が全てを決めると言っても過言ではありません。

 

100人に声をかけて、3人集まったら、CVR(成約率)が3% になります。 この、アプローチの数(声かけ)を上げるのと制約率を上げるのとはどちらが難しいのか?というと、成約率のほうが難しいです。

 

100人に声をかけるのは、正直「気合いの問題」です。もしくは、広告を出して「お金で買う」ということもできますし、無料レポートでも集めることができます。

 

時間とお金と気合、この3つでアプローチ数はある程度自由に増やすことができます。しかし、成約率を3%から5%にあげるのは至難の技です。最初のうちは、0%なんてこともありえます。

 

1000人にアプローチしても、0%なら1人にも売れないので、1円も稼げません。 しかし、成約率が10%なら10人にアプローチしただけで1人に販売することができます。

 

副業の効率が全く変わってしまうわけですね。

 

ステップ7 :メルマガを始める

 

そしてメルマガを始めます。

 

「リスト」は、見込み客が欲しくなるような特典を用意することで、集めれます。この特典は、どこにでもあるような特典ではなく、販売できるくらいのクオリティでなければいけません。

 

読者が「得した!」と思ってもらえるような特典でなければ、その後メルマガを送ったとしても印象に残らなかったりしてしまうので気合を入れて作りましょう。

 

その登録率を劇的に高めてくれるのが、特典です。

 

メルマガの「ステップメール」という自動配信機能を使って特典を作るのも全然ありです。有益な講座をステップメール形式にすると言う手法は私もよく使います。

 

このやり方だと一石二鳥なるんですね。一度集めたリストに対しては、解除されない限りはいつでも好きな時にあなたからオファーをすることができます。

 

読者に飽きられないように定期的に有益な情報を発信するようにしましょう。成約率を劇的に高めてくれるのも、「ステップメール」です。

 

とにかく、ブログを始めたらどこかのタイミングで必ず「ステップメール」を作って、成約率を高めていきましょう。これをやっていないなら、もはやブログをやっている意味もほとんどなくなると断言できます。

 

ステップ8:セールスレターを書いてメルマガでセールスする

 

最後のステップでは、プラットフォーム上で一番売れ筋になったり、反応が良かったりした商品に、さらに価値をつけて自分のメルマガに登録してくれた人に販売してみましょう。

 

プラットフォーム上ではどうしても、他の専門家と比較されますし、あなたの価値やブランドを価格に反映させにくいからです。どうしても一覧にしてしまうと、最安値の物が売れやすかったり、価格は下落していく傾向にあります。

 

さらに、プラットフォームでの「相場観」みたいなものもあるため、あまりそこから外れた価格だと売れにくくなってしまいます。ので、自分のブログを経由して自分のメルマガに登録してくれた人達だけに、特別なオファーをして自分の商品を販売していくのです。

 

これなら、「自分ブランド」しっかり打ち出して、価格にも反映させていくことができます。告知は、改めてセールスページを使ってもいいですし、いつも書いているブログに記事と同じような感じで告知しても問題ありません。

 

重要なのは、セールスレターというよりも「内容」です。セールスレターは、誰が、なぜ、これを買うべきなのかを明確にわかりやすくまとめて表現した文章のことです。

 

上記のことをしっかり実践して、例えば月に100リストぐらい取れるようになったとします。

 

そこから、さらにメルマガで10%くらいの成約率を出せるようになれば、毎月定期的に告知をしていくだけで10件から15件くらいの販売が可能になります。

 

単価が2万円くらいのオンライン商材であれば、20万円〜30万円くらいの副収入を楽しくゲットできるというわけです。10万円稼ぐのであれば、2万円の商品を月に5つ売れば目標達成できますよね。

 

専門家としての実績が高くなれば、もちろん単価を上げることができるようになりまし、ブログのアクセス数を伸ばしたり、広告や販促をきっちりやって行けばアプローチ数を増やしてもっと売上を高めていくこともできます。

 

僕が運営しているコンサルテイングサービス『CAMP』では、上記の流れを上手く利用して、月に数10万と言わず、月に700万円を稼いだり、毎月100万円以上稼ぐ方がゴロゴロいます。

 

実際に成果を出している人達の 声もあるのでぜひチェックしてみてください。

 

実績者の声はこちら

 

おわりに

 

いかがでしたか?

 

ニッチな専門家として、副業で毎月10万円稼ぐ道のりはなんとなくイメージ出来ましたか? 僕自身も、副業時代に、できるだけ効率よく在宅で稼ぎたいと思って色々試した経験があります。

 

その中で、僕や僕の周りにいる人たちが成果を出した8つのステップをすべて公開しました。

 

是非、このページをブックマークして、迷ったり悩んだらぜひ何度も読み返して、実践につなげていってください。ノウハウ的なことを知りたい方は、下記のバナーよりメルマガ登録するとタダでもらえる「WEBフリーランス1年目の教科書」にすべてぶち込んでありますのでどうぞ!

 

ニッチな専門家なら誰でもすぐに稼げるようになると思うので、是非チャレンジしてみてください。成功を祈ります。

ではー!

0.0 rating

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top